■2008年10月20日(月)
紅葉情報は諸事情によりお休みしておりますが、河口湖畔に車を走らせていたらずいぶん秋らしくなり、お天気もよく気持がよかったのでついカメラを向けました。本格的にはこれからがピークとなります。今年も「もみじ」のお祭りがあちこちで行われます。ぜひ富士山のふもとで紅葉をお楽しみください。
■2008年9月23日(水)秋分の日
昨日までの雨がすっかりあがり、雲が多めながらも気持の良い青空の見える一日でした。富士五湖地方はまだ紅葉と呼べるに至っていませんが、それでも履いたような雲と、夏とは違うやわらかい日差しと、少し冷たくさらっとした風がとっても気持ちよく、秋を感じられます。紅葉はこれから徐々に広がりを見せて行く事でしょう。カメラを準備してお待ちの方、遠くておとづれることができない方など、ぜひこの紅葉情報をお楽しみください。
■2008年9月11日(木)
富士吉田歴史民俗博物館・もみじ回廊・もみじトンネル・西湖・紅葉台と
富士吉田→河口湖→西湖方面の様子を撮影してきました。
日差しは暑いのですが、空気がひんやりして、さわやかな陽気です。
今が一番すごしやすい時期ではないでしょうか。
■2008年9月10日(水)
2008年の紅葉情報をスタートします。
富士五湖地方は日中はまだまだ夏の日差しですが、風はひんやりと心地よく
朝晩は寒いくらいです。
富士五湖の中でも標高の高い山中湖は、すでに秋の気配を感じます。
今年の紅葉はどんなでしょう・・・・楽しみですね。