紅葉情報情報2005≫ ナビィシティー≫


精進湖に「レストランことぶき」があります。ここのシェフの腕はすごい!高輪プリンスに勤めていたけれど
両親のたっての希望で、両親の経営するこのことぶきに数年前に帰ってきた、と聞いてはおりましたが、今回
「紅葉ピックアップ」のため取材させていただき、ただただびっくり!ここのシェフが開発した「ほうとう」は東京・静岡・
神奈川はもちろん、もっともっと遠くからも食べに来る人が多く
「山梨のほうとうを食べに行くなら精進湖へ行け!」
というのが合言葉になっているくらいです。また県外の人ばかりでなく今年、県内でこのほうとうが認められました。
そのレストランことぶきが、ナビィの紅葉ピックアップのために、ほうとう御膳を作ってくれました。見たことの無い
天然のきのこのほうとうです。ここでしか食べられません!ぜひこの機会にお召し上がり下さい。




『天然特大なめこほうとういがぐり御膳』 2,200円



『レストランことぶき』は、精進湖畔にあるレストランです。
   オーナーシェフが始めたこのレストランを、息子さんの小林文一さん(35才)が
   『ことぶき』を継ごうと料理の道を目指し、尊敬する親方の下、洋食・和食の
   店を一緒に付いて修行していました。手の込んだ和食から、洋食と腕を磨き、
   高輪プリンスホテルでも3年、若くしてその道を究めつつあるとき、ご両親の
   たっての希望で「ことぶき」に戻ってきたそうです。
   当然といえば当然のように、ことぶきファンが増えて行きました。
   取材は、昼食には遅く、夕食には早すぎる時間帯でしたがお客さんが途切れ
   ることはありません。特に『薬膳ほうとう』を注文する人が多くいました。
 『レストランことぶき』のみなさん
薬膳ほうとう
  ことぶき自慢の『薬膳ほうとう』は、文一さんが研究に研究を重ねて作り出した逸品。
  「自分はあんまりほうとうが好きじゃなかったんですよ。やっぱり麺はコシがなきゃ
   と思ってたし、田舎味噌はどうも匂いが強い。でも山梨に帰ってきたらやっぱり
   ほうとうをやってみたいと思ったんです」そこで、麺の専門家に、納得が行くまで
   何度も麺を作りなおしてもらった。味噌は自分で作ることにし、味のまろやかな
   だれにでも旨いと言わせるような味噌を作った。もちろん野菜は昔ながらのものと
   そして薬膳。「ほうとう自体、郷土料理で日本人の身体によい食べ物なのですが、
   もっと身体にパワーがつけられるものは無いかと考えて薬膳にしました」朝鮮人参
   クコの美・はと麦・棗(なつめ)・白木耳(しろきくらげ)・金糸菜(きんしさい)・松の
   実の入った『薬膳ほうとう』は、芯から温まりパワーが漲って来ます。
   「実は、今年この『薬膳ほうとう』が『食の祭典やまなし』の郷土料理の部門の
   『調理師協会・会長賞』をいただきました。なんか本場山梨に認められた気がします」


 今回は、その麺と味噌を使って、また超めずらしいおいしいきのこを使っ
 てナビィ紅葉情報のために『天然特大なめこほうとう
いが栗御膳』を
 作っていただきました。


原木なめこ(直径約3〜5cm) 原木えのき茸
本物のなめこえのき茸を食べたことがありますか?ぜひ『ことぶき』でご賞味ください。


レストランことぶきすごいきのこ
富士山の麓で原木に菌を植え付けて天然同様に育ったきのこ。
『レストランことぶき』の親戚(生産者:渡辺文夫)から仕入れます。東京の市場も入れない、ましてや地元の人でもなかなか手に入らない超貴重なきのこです!

なめこは、直径が3cmから大きいものでは6cm(20g)を超えるものもあります。肉厚だから歯ごたえしっかり!新鮮で色艶も最高!ぷりっぷりのなめこです。こんなの食べたことなどなくナビィスタッフは感激の嵐でした。このなめこが、ことぶき自慢のほうとうにたっぷり入ってます。すごすぎ!

これがえのき茸?こんなの見たこと無い!その大きさと茎の色、笠の色も、スーパーで売っているものとはまったく別物!そんなことにもびっくりですが、生のえのきだけが運ばれてきただけで、なんとも云えないきのこの香りがすごいんです。えのきにこんなに香りがあるなんて!!!こちらは菊花和えでいただきます。



天然特大なめこほうとういが栗御膳の内容

 菊花和え
 えのき茸
 春菊
 ・菊花
 ・クコの実
 

なんといってもこの「つき出し」の特長はえのき茸の香りと菊の香りと春菊の香り・・・。ちょっと想像できないかも知れませんが、とってもマッチした秋の香りのする一品です。特にえのきだけは是非食べてください。


 原木きのこほうとう
 ・なめこ
 ・ごぼう
 ・大根
 ・鶏肉
 長ネギ
 ・かぼちゃ
 ・にんじん
 ・しいたけ
 ・白菜

原木のなめこ、笠が肉厚で歯ごたえが感動的!たくさん入ってて嬉しい!野菜も多く、ほうとう麺のコシの強さは日本一!蓋を開けたときの味噌のなんともいえないかぐわしい香、湯気が顔にかかると食欲がピークに!


 栗の蜜煮
 ・栗
 ・海老のすり身
 ・玉子そうめん

高級日本料理店でしか味わえない「栗の渋皮煮」。栗はほのかに甘くほっこりした味、海老のすり身のイガ皮と玉子そうめんで作ったイガイガ。海老の香りが口いっぱいに、玉子そうめんを揚げた香ばしさが最高!



 ・俵おにぎり(ゆかり)
 ・ごま(薬味)
 ・ゆず胡椒(薬味)

ほうとうを食べるときちょっとだけご飯が食べたい!そんな人のためにも小さな俵型のおにぎりを付けました。ほうとうの薬味はゆず胡椒とごま。ごまはほうとうができるまでご自分で摺り摺りして香りを出してください。


(注)一応予約はいりませんが、人数が多い場合はお待たせしないためにも事前にお電話してください。


■精進湖はおだやかな湖
精進湖は、富士五湖の中でももっともおだやかで波の無い湖です。だから毎年ここでカヌーの競技が行なわれます。また、ヘラぶな釣りでは、もっとも難しく、もっとも面白いといわれる湖でもあります。その精進湖の湖畔に『レストランことぶき』があります。



■宴会・お食事会
大広間50名用もあります。団体ですとさらに割引サービスがあります。団体は要予約

■ナビィ特典!
またまた、お願いしてしまいました。文一さんがおっしゃるには、「ほうとうを食べた後、ここのコーヒーが飲みたいよ。というお客さんが多いんですよ。だから今回は「天然特大なめこほうとういが栗御膳」を召し上がった方にはコーヒー一杯プレゼントさせていただきます。」そうそう、レストランことぶきのコーヒーは、普通の倍以上も手間をかけた、深入りコーヒー豆を使ったヨーロピアンブレン!だからコーヒーもおいしいんでした。これはもう超お得!ほうとう食べるなら精進湖 レストランことぶきへ!

穏やかな精進湖を眺めながらのお食事はいかがですか?

住  所 山梨県西八代郡上九一色村精進湖1049
電  話 0555-87-2303
営業時間 AM9:00〜PM7:00 (シーズンオフ 冬季PM6:00まで)
定休日 年中無休(シーズンオフのみ毎週火曜日定休)
                          (注)シーズンオフ 12月〜6月


紅葉情報2005≫ このページの上へ≫