最新の情報≫ |
|
4月10日  |
実は、河口湖畔では咲き始めている桜もありました。日当たりの加減でちょっと時差が出るようです。円形ホールも日差しをいっぱい浴びているのですが、湖からの風が時折冷たいのかもしれません。でも、もう少しです。 |
 |
もう少しなんだけどなぁ〜 がんばりますね! |
 |
 |
[近景] よいしょ よいしょ と頑張って! |
[遠景] 満開が楽しみです。 |
|
4月8日  |
たった二日でここまで大きくなった芽。花弁も見え始めました。もうすぐ芝桜も咲きそろいます。 |
 |
 |
[近景] ねっ!もうすぐでしょ! |
[遠景] 穏やかな河口湖畔です。 |
|
4月5日  |
今日は暖かな日でしたが、湖畔はとても風が強く湖面が波を打っていました。
湖畔の桜並木の土手には、いよいよ芝桜が咲きはじめました。 |

強い風にあおられてさざ波が立っていました。 |
 |
 |
[近景]若緑の部分の割合が多くなってきた |
[遠景]芝桜も咲いていよいよ秒読みか? |
|
4月2日  |
今は静かな円形ホール付近ですが、桜が満開になると多くの人で
賑わい、桜祭りのかわいらしい丸いちょうちんが下がります。 |
 |
 |
[近景]今日はちょっと肌寒いね |
[遠景]ここに桜が満開になるのです。 |
|
3月30日  |
心地よい湖畔沿い。桜の芽もぐんぐん成長しています。もうすぐ大勢の人が訪れる場所です。 |
 |
暖かでのどかな一日 桜の枝には豆粒のような芽がいっぱいついていました。 |
 |
 |
[近景] あともう少し! |
[遠景] 湖畔に伸びた枝にも芽がびっしり |
|
3月25日 強風 |
厚手のジャンパーを着て出かけましたが、湖畔を超スピードで走る北風に、
顔や手は硬直状態・・・さび〜〜〜っ!ぶるぶる |
 |
桜が咲いたらベンチに座ってこの景色を眺める・・・最高です! |
 |
 |
[近景]寒さに負けず若緑もチラリ |
[遠景] 自慢!湖畔の桜並木です。 |
|
3月19日  |
今日は湖畔も暖か。湖面を見ていると のんびりゆ〜らゆら |
 |
富士山を囲むように桜が咲くポイントです。 |
 |
 |
[近景]湖面もキラキラ、芽もキラキラ |
[遠景]春らしくなってきました。 |
|
3月13日 ときどき |
暖かい日差しが待ちどうしいですね。 |
 |
 |
[近景]バックは富士山。 |
[遠景]まだ寒々しいです。 |
|
3月5日 のち のち 夕方から |
桜が咲く頃は多くの人でにぎわいます。 |
 |
 |
[近景]河口湖の春はもうちょっと先かな? |
[遠景]緑の芝にピンクの絨毯も待ちどうしい。 |
|
最新の情報≫ |
|


|
【長崎公園】地図:★
富士急行線「河口湖駅」下車、車で約15分。
中央自動車道「河口湖IC」から湖畔、河口方面へ。近くに駐車場あり。
【円形ホール付近】地図:★
富士急行線「河口湖駅」下車、車で約13分。
中央自動車道「河口湖IC」から湖畔、河口方面へ。 |