2007年5月7日
ゴールデンウィークも終わり、にぎやかだった富士山麓も落ち着きを取り戻しました。山中湖のたくさんの種類の桜は今が見ごろです。また、まだこれから開花する桜もあります。もう少しだけ山中湖の桜は楽しむことができるでしょう。けれど全体的には終盤に向かっています。今年の桜は、全体的に花の数が少なかったように思えます。木の上の方の桜はパラパラという咲き方が殆どでした。今年は3月中にとっても暖かい日が続いて、4月の半ばを過ぎてから雪が降るという寒暖の差逆に来てしまった為でしょうか?例年の桜の咲き方とずいぶん違っていたように思います。撮影はしたけれど、レポートとして載せられないという日も多々ありました。そんな中でも、かわいらしい桜たちは一生懸命に咲いて、私たちの目を楽しませてくれました。今年のさくら情報局のレポートは、本日で終了いたしますが、来年はもっともっときれいな桜が咲いてくれるようにと願っています。ご覧頂ありがとうございました。

2007年4月26日
桜前線は、山中湖に達しました。現在は全体的に3分咲きという感じですが、ゴールデンウィークには、かなりの種類の桜が咲き誇るのではないかと思われます。日差しがやわらかく、暖かい日は最高に気持ちの良い季節となりました。きっと大勢の人が訪れるでしょう。二十曲峠も、最近多くの人に知られる『富士山を見る絶景ポイント』となり、なんとあの狭い山道を上ってきたのでしょう、マイクロバスとすれ違いました。美しい富士山と桜を愛でられるよう、このゴールデンウィークはぜひお天気がよくなって欲しいものです。

2007年4月21日
雲が多かったですが、晴れ間は青空!数日前の雪がうそのように暖かい日です。富士吉田・河口湖の桜が終盤になるとともに、これからは山中湖の季節です!山中湖は桜の種類が多く、すでに咲き始めている桜もありますが、つぎづぎに色んな種類が咲き誇り、長く桜を楽しめる場所でもあります。そして今、忍野八海の桜が見ごろを迎えています。

2007年4月18日
ここ数日、ずっと天気が悪く、寒い日が続きました。さくらの花が例年より長く咲いている気がします。特に今日は、とても寒く車の中も暖房をつけて走っていました。夕方近くになると、雨が雪に変わり、東富士五湖道路はチェーン規制になってしまいました。4月も半ば過ぎだというのにびっくりです。

2007年4月12日
今日はちょっと残念なことを発見してしまいました。それは先日の鹿留発電所の桜と同様のことですが、河口湖の円形ホール付近と、富士吉田の忠霊塔の桜の木の高いところのつぼみが異様に少ないのです。開花前には気が付きませんでしたが、開花が始まってあまりに木の高い場所が寂しいので、まだ開花していないのかな?と思っていましたが、今日はよく観察してみましたところ、はやり高いところのつぼみが少ない・・・。これは異常現象の影響なんでしょうか???
全体的には、前回より開花は進んでいます。例年より早い開花だと思ってましたが、それほどでもなく途中雪が降ったためか、まだまだこれから楽しめそうです。

2007年4月9日
晴れたり曇ったり、時には雨が降り出したり。今年の春の天気は、まるで秋のように移り気です。
また、桜の開花状況もここ数日の気温の上昇で、もっと咲いているかと思っていましたが、実際に訪れてみると予想外に遅い歩みとなっていました。おそらく朝夕になると温度が下がってしまうからでしょうか。毎年のことながら桜の開花予想は難しいなぁ〜と実感させられました。

2007年4月8日
今日は、桃を撮影してきました。甲府盆地は、桃の花が一斉に咲き誇っています。先日の雪のため、早く咲いた桃や山側の遅い桃が同時期に咲くという現象が起こりました。そのため、すばらしい桃の花が盆地全部にピンクの絨毯をめいっぱい広げたようなダイナミックな眺めとなりました。NHK大河ドラマ『風林火山』の影響と、『信玄公祭り』『一宮町桃祭り』などで、大勢の人が訪れていました。今週半ばくらいまでは見ごろが続くと思われます。

page  1 2