

桂川の川沿いにある公園に桜の木が約50本あります。どれも大振りな木なので、見ごたえは満点です。車は入れませんので注意。ゆったりのんびり、歩いて散策しましょう。子供が遊べる遊具もあります。おべんとうを持って出かけてみては? |
3月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] つぼみはついていますが、まだまだ固そう。開花にはもう少し時間がかかりそうです。 |
[遠景] 川と桜で絶好のロケーション。開花が待ち遠しいです。 |
4月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] 2、3日のドカ陽気で一気に咲き始めました。 |
[遠景] 立ち並ぶ桜が川風に吹かれて、ふわふわと花を咲かせました。 |


会館の敷地沿いに中振り、小振りの桜が約30本植えられています。駐車スペースが広いので、ゆっくり見たい時に良さそうです。 |
3月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] つぼみはついていますが、茶色い皮はまだ固そうです。 |
[遠景] 小振りな木が多いので、間近に花が見られそうです。 |
4月18日現在 |
|
 |
 |
[遠景] こちらも一気に開きました。 |
[遠景] 敷地沿いに立ち並んで咲いています。 |


敷地沿いに桜の木が約40本あります。ほとんどがまだ若い小振りな木です。ドライブしながら見るのが良さそうです。 |
3月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] つぼみはついていますが、開花にはもう少し時間がかかりそうです。 |
[遠景] 敷地沿いに植えられています。 |
4月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] 天気が良くて、花も気持ち良さそうです。 |
[遠景] ほとんどが小振りな木ですが、ちゃんと花を咲かせました。 |


忠霊塔から東へ約5分程行った山の上にあります。車は軽自動車が通るのがやっとの狭さで、すれ違えませんので乗り入れはやめ、歩いて行くのが無難です。祠の側に桜の木が点在しています。開花時には市街地からも眺めることができます。 |
3月18日現在 |
|
 |
 |
[近景] つぼみはついていますが、開花にはもう少し時間がかかりそうです。 |
[遠景] 祠の側に桜の木が点在しています。 |
4月18日現在 |
|
 |
 |
[遠景] 桜の間に富士山が見えかくれします。 |
[遠景] 祠の回りが一気にピンク色になりました。 |
 |


|
【桂川河川公園】地図:★
富士急行線「富士吉田駅」下車、車で約5分。
。駐車場なし。
【富士吉田市民会館】地図:★
富士急行線「月江寺駅」下車、徒歩3分。
駐車場あり。
【富士北麓浄化センター】地図:★
富士急行線「下吉田駅」下車、車で5分。
【孝徳公園】地図:★
富士急行線「下吉田駅」下車、車で5分。
[各所同じ] 中央自動車道「河口湖IC」から富士吉田市街へ |