絶景です!甲府盆地を下に見て、目の高さには南アルプス・八ヶ岳連邦・関東の山々が連なるすばらしい景色が、あったかぽかぽかの湯の中から眺めることができます。もうそれだけで幸せな気分になれちゃいます!


「みはらしの丘・みたまの湯・のっぷいの館」
邪魔するものがな〜んにも無い、絶景の温泉です。

「みはらしの丘・みたまの湯・のっぷいの館」をご紹介します。以前に何度か足を運んで、ここの絶景には感動していたんですが、ついつい他のめずらしい温泉に気をとられていてなかなかご紹介できませんでした。でも、数ある山梨の温泉の中でも、いまやココを見過ごしてしまうわけには行かないほど人気の高い温泉となっています。どうしても比べられてしまうのが「ほったらかし温泉」ですが、こちらは標高はさほど高くないけど、広い甲府盆地を遠くまでず〜〜〜っと見渡せる開放感があります。また、夜は甲府の灯りが見えるため、その夜景のきらめきはまた格別です。南アルプスや八ヶ岳の勇壮な姿も必見です。

今回は、スタッフの望月孝輔さんにお話を伺いました。

Qナビィスタッフ : 改めてお伺いするのもなんですが、みたまの湯の一番のおすすめは何でしょう?
A望月さん : まずなんと言っても、展望のよい風景ですね。特にここから見る甲府盆地の夜景は格別です。
それと、地元で採れた新鮮な野菜を使ったお食事はとってもおいしいと大人気です。
Qナビィスタッフ : 野菜ですか?どなたが作られてるんですか?
A望月さん : 近所の農家から毎朝採れたての野菜が届きます。ちょうど今の季節の旬が地元の大塚にんじんでして、これで作ったドレッシングは非常に人気が高いです。ドレッシングは鮮度がポイントですので大塚にんじんが採れるこの時期だけの限定販売になりますが、一度食べたからからのお問い合わせが多いです。   参照≫
Qナビィスタッフ : なんか、色が濃くって栄養満点のようですね。
(といいつつ、ナビィスタッフも購入しました)
Qナビィスタッフ 温泉についてお伺いしたいのですが。
A望月さん : はい、泉質はアルカリ性単純温泉です。
源泉は平成11年に湧出しました。泉温43.6度、湧出毎分247リットルです。
Qナビィスタッフ : 43.6度とはちょうどよい温度ですね。
A望月さん : はい、ですが衛生管理のため源泉からは入浴に適した温度にして循環ろ過装置を利用しています。
Qナビィスタッフ : 源泉の湯が薄緑色というか茶褐色をしてますね。
A望月さん : これは鉄分ではなくて、約100万年前の古代の植物から溶け出した天然成分が含まれているんです。
Qナビィスタッフ : あっはい!グリーンタフっていうのですね。甲府盆地にはありますが全国的には非常に貴重な温泉ですね。これはいいですね!
A望月さん : そうです。芯から温まり、お肌がつるつるになります。
Qナビィスタッフ : お風呂についてお伺いします。
A望月さん : 浴室は『牡丹の湯』と『藤の湯』がありまして、日替わりで殿方・ご婦人で一日おきに入れ替わります。『牡丹の湯』は露天風呂から甲府盆地の夜景は絶景です!『藤の湯』は南アルプスや八ヶ岳、秩父連峰、甲府盆地が一望の貴賓席です。ぜひ日替わりでそれぞれのお風呂をお楽しみいただけたらと思います。
Qナビィスタッフ : 今日は支配人さんがお留守におじゃましてすみませんでした。
A望月さん : いえ、こちらこそ、お役にたったでしょうか?
Qナビィスタッフ はい、ありがとうございました。

大きくてきれい のっぷいの館 地物野菜直売所 うわさのドレッシング
牡丹の湯(内風呂) 牡丹の湯(露天) 牡丹の湯(源泉露天) 牡丹の湯(露天)
藤の湯(内風呂) 藤の湯(内風呂) 藤の湯(露天) 藤の湯(露天)
休憩室 休憩室からの絶景 脱衣室 ボディケアコート


のっぷい
さて、のっぷいってなんでしょう?
「石が少なく極めの細かい肥沃な土地のこと」のことだそうです。それを山梨の市川三郷町大塚地区では、方言で『のっぷい』と言います。この地区だけの方言なんてほんとにめずらしいですね!

大塚にんじん(大塚にんじんが人気のわけ)
山梨県西八代郡市川三郷町大塚地区の金川曽根丘陵『のっぷい』の肥えた土地に生産されている60cmから100cmになる長いにんじんを『大塚にんじん』と言います。『大塚にんじん』は通常のにんじんと比較すると、ビタミンA郡のカロチンは1.5倍。レチノール当量は1800倍!すごい!ビタミンB2は240倍!わぉ!ナイアシンは228倍!びっくり!ビタミンCは2.3倍!およ〜!でも、その栄養素のすごさもさることながら、色が鮮やかで非常に甘くっておいしいのです。皮膚の新陳代謝がよくなり肌荒れや老化防止になるそうです。栄養たっぷりなのもよいですが、にんじん本来の甘さがおいしいのが一番うれしい!だから注目されてるんですね。

入浴体験談
絶景で温泉。これだけそろえば言うこと無し!その上お湯はグリーンタフとくれば、この上ない。露天風呂は目の前にさえぎるものが何もないから、そのまま絶景に自分自身が溶け込んでしまっているような錯覚に陥ります。のどかな甲府盆地の風景と美しい山々。春夏秋冬それぞれのよさが体験できます。お湯は芯から暖まり、お肌もつるつる。ぜひ一度足を運んでもらいたい山梨の温泉です。

泉質 
アルカリ性単純温泉 (加水無し)(飲用はできません)

源泉 
平成11年湧出 泉温 43.6度  湧出 247リットル

浴用の適応性
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき
慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康促進

アメニティー (レジオネラ属検査済施設)
ヘアードライヤー・ヘアーシャンプー・ヘアーコンディショナー・ヘアーウォーター・スキンウォーター・ボディシャンプー・レンタルタオル(フェイスタオル50円・バスタオル100円)・綿棒 (試用でヒノキの石鹸などもあります)

施設案内
・みたまの湯
大露天風呂(かけ流し)、浴室(中高温浴層・サウナ・水風呂)
脱衣所、休憩スペース、ほか
・のっぷいの館
大会議室・小会議室・研修室・調理実習加工室・男女トイレ・農産物展示コーナー
・屋外農産物直売所 イベント会場 ・駐車場(145台収容)



■みたまの湯ご案内■



中央道甲府南インターチェンジから15分、国道140号線豊積橋南交差点左折
県道作興南右折、広域農道1km進行、農道最高地点左折800m先高台

料金(税込み)
・入浴
大人 1名様 750円
小学生 1名様 500円
小学生未満 1名様 無料
回数券 11枚綴り 7,500円

休館日  :年中無休(ただし、保守点検のため年5日休館)
開館時間 :午前10時 〜 午後11時(入館は閉館30分前まで)



山梨県西八代郡市川三郷町大塚 2608
TEL:055-272-2641
FAX:0555-272-2633

ホームページ http://www.mitamanoyu.jp




(C)ナビィサービスネットワーク ウェブサイトご利用にあたって 
Copyright (C) 2002 Navi Service Network. All Rights Reserved.