撮影日:2004年10月17日(日)晴天です。
瀬々波橋から見下ろした写真ですが
14日より水量が増したように思えます。
動画は、見下ろした赤池と見上げた富士山です。
139号線を走る車の音がちょっとうるさいですが・・・ |
クリックしてください。
音が出ますので音量にご注意ください。 |
|
|
|
撮影日:2004年10月14日(木)久しぶりの晴れ間がありました。 |
|
瀬々波橋から見た赤池 |
|
|
大橋から見下ろした赤池 |
赤池から見上げた大橋 |
|
赤池と大橋と国道139号線 |
|
そこは透明な水を湛えた神秘の池でした・・・。 |
|
踏み入ってはいけない場所・・・そんな感じがしました。 |
レストラン赤池の前の信号から某施設に入る道を入っても途中ヤブで前に進むことが出来きません。
瀬々波橋から危険な場所を降りていかなければならないので一般の人にはとても危険です。
また「けもの道」を発見・・・・。熊でしょうか?それともっちょっと大きめの動物でしょうか?
そんな感じのけもの道だったものですから、ナビィスタッフは大急ぎで逃げるようにして戻りました。
皆さんは危険ですので真似しないでくださいね。橋の上からでも充分見られますが、車の往来も非常
に多いので充分注意してください。(ナビィは責任を負いかねます)自然を大切にしましょう。
●以前に富士六湖「赤池」が現れたのは●
1998年。この年は、西湖が5mも増水して当時大きなニュースにもなりました。西湖は、増水すると
河口湖に放水しますが、非常に多くの水量に河口湖からの放水許可が出ず、たいへんな騒ぎになった
のを覚えています。実際ナビィスタッフも西湖周辺の道が水没しているのを目の当たりにしています。
それほどこの年の雨量が多かったというわけです。当然、精進湖も増水。「赤池」が姿を現しました。
この「幻の富士六湖 赤池」は、10年に一度現れると言われています。 |
● 富士五湖の面積、水深、透明度● (富士五湖ってどんな湖? より)
( )は五湖の内の順位を表す
|
本栖湖 |
精進湖 |
西湖 |
河口湖 |
山中湖 |
面積(km2) |
4.7 (3) |
0.5 (5) |
2.1 (4) |
5.7 (2) |
6.8 (1) |
水深(m) |
121.6 (1) |
15.2 (3) |
71.7 (2) |
14.6 (4) |
13.3 (5) |
透明度(m) |
12.7 (1) |
2.8 (5) |
6.9 (2) |
4.2 (3) |
3.7 (4) |
国土地理院「国土の情報」より
富士五湖の断面図と標高
|